IT基盤マネジメントサービスとは
豊富なシステム開発・運用経験をベースに、クラウドや仮想化技術を駆使した当社のITアウトソーシングサービスです。理想を現実にデザインするInternet Data Centerでお客さまのニーズを満たす最適なIT環境を実現し、システム運用を強力にバックアップします。
高品質運用の実現
ITSMSを取り入れ、運用品質の向上/効率化を進めています。
IT担当者様の業務効率化の実現
日常の維持管理業務をお任せいただくことで、お客さまIT担当者の負荷を軽減。コアコンピタンスの仕事に人材を集中できます。
拡張性に富んだサービスの実現
お客さまの業務規模や運用仕様に応じた多様なサービスを提案します。
万全のファシリティと強固なセキュリティの実現
システムの安定稼働には強固なファシリティと万全のセキュリティ対策が欠かせません。震度7強に耐える免震ビルに冗長化された電源/空調設備、生体認証で24時間365日稼働を支援します。
環境貢献を意識した設備機能の実装
最新の電源設備や熱効率を最大限意識した空調設備などで、CO2排出量の抑制に貢献します。
IT基盤マネジメントサービスの特長
One Stop Solution― 豊富な構築/運用経験でご提案
半世紀におよぶエンタープライズシステムの構築/運用で培ったノウハウを結集し、サーバ、ネットワーク、シンクライアントまでお客さまに最適なITインフラをワンストップで提案します。
J-SOX対応、プライバシーマーク対応などのセキュリティ運用に対しても豊富な経験がございます。
Customer Support― 受付窓口から専門SEまで、一貫したサポート体制の実現
24時間365日有人での監視/SEサポート体制により、障害発生時にも迅速に対応。お客さまシステムの稼働率向上を図ります。
High-Level Security― システム安全性を維持する高セキュリティ
生体認証による入退室管理や監視カメラの記録によるアクセス管理を行います。またファイアウォール、侵入検知や脆弱性診断による情報セキュリティサポートを提供します。
High-Grade Equipment― 先進的インフラ基盤構築技術のご提供
仮想化技術を利用したコスト最適化とグリーンIT環境を実現します。また重複排除ストレージによるリモートバックアップシステムを提供します。
サービスメニュー
監視サービス
お客さまシステムの稼働状況を24時間365日当社共用監視システムから監視を行い、異常が認められた際にはメールおよび電話にて連絡いたします。
豊富な監視メニュー(Ping、ログ、リソース、プロセス、ポート、Web、SNMP)で監視を行うことでより業務レベルでの稼働状況を把握することができ、障害に対する初動対応を早めることが可能です。
JOBスケジューリングサービス
お客さまシステムのジョブスケジュール運用を行い、実行遅延および終了状態に異常がある際はメールおよび電話にて連絡いたします。
ジョブのスケジュールは、日次・週次・月次・固有カレンダーおよび先行・後続などを登録することで柔軟なスケジューリングが可能です。御社サーバ運用負荷を軽減し、安定したシステム運用の支援を行います。
レポーティングサービス
お客さまシステムに関する作業やお問い合わせ履歴などの証跡情報、また監視サービス(要 別途ご契約)で取得したリソース情報や、ハウジングサービスにてご利用ラックの回路単位での電力レポートを定期的に報告いたします。
報告資料はPDF形式にて電子メールを用いて月次単位にてご提供いたします。作業履歴やリソース状況を可視化できるため、御社運用やキャパシティ管理の負荷軽減しPDCAサイクルのスピードアップにに貢献します。

オペレーションサービス
ITIL(R)に準拠した運用管理に基づき、お客さまシステム全般へオペレーションサービスを提供します。
- 24時間365日SE常駐サービスデスク(IOC:ITSMS Operation Center)による監視・オペレーション対応
- 豊富な運用実績に基づく改善提案型の運用管理
- 運用自動化によるオペレーションの合理化・効率化
リモートオペレーションサービス
お客さまICT資産の抱える課題を、当社データセンターからリモートオペレーションにより解決いたします。
- リモート提供を前提に設計されたセキュアなオペレーション専用基盤
- お客さま専用端末を割り当て、作業証跡を完全取得し監査へ対応
- 運用報告書の作成と定期報告会の開催